-
K9ナチュラル ラム&キングサーモン・フィースト 3.6kg
¥37,955
SOLD OUT
K9ナチュラル ラム&キングサーモン・フィースト ヘルシーな「ラム」と、アンチエイジングの「サーモン」。 ニュージーランドを代表する家畜の、グラスフェッド・ラム(完全放牧で育つ子羊肉)と、ニュージーランド近海の清らかで栄養豊富な海で育つ、キングサーモンを贅沢に使用しています。 低コレステロールで、脂質代謝に不可欠なLカルニチンの豊富な「ラム」と、抗酸化力の強いアスタキサンチンや、抗炎症作用が期待されるオメガ 3 脂肪酸(EPA・ DHA)が豊富な「キングサーモン」のコラボレーションです。 本来肉食の犬の体に合わせ、肉類90%以上使用 特殊なフリーズドライ製法により、素材の栄養素や風味はそのまま 穀類・イモ類・豆類、一切不使用 人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 子犬からシニア犬まで、全年齢・全犬種対応 食材はすべて人間食用を使用 AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア 【原材料】 子羊肉、鮭、グリーントライプ(子羊)、肺(子羊)、肝臓(子羊)、腎臓(子羊)、心臓(子羊)、フラックスシードフレーク、にんじん、ニュージーランド緑イ貝、骨(子羊)、かぼちゃ、ひまわり油、 ブロッコリー、乾燥昆布、リン酸二カリウム、ビタミン E、塩化ナトリウム、ミネラル類、プロティネイト亜鉛、プロティネイト鉄、酸化マグネシウム、セレン酵母、プロティネイト銅、プロティネイトマン ガン、ビタミン類、ビタミン B1、ベータカロチン、葉酸、ビタミンD3 【保証成分】 粗たん白質40.0%以上、粗脂肪38.0%以上、粗繊維2.5%以下、粗灰分10.0%以下、水分8.0%以下、オメガ3脂肪酸1.10%以上、オメガ6脂肪酸2.25%以上 【エネルギー】 515kcal/100g
-
K9ナチュラル ビーフ&ホキ・フィースト 3.6kg
¥37,955
SOLD OUT
K9ナチュラル ビーフ&ホキ・フィースト オメガ3の豊富な白身魚「ホキ」と 完全放牧で育つ「ビーフ」。 オメガ3脂肪酸が豊富で、クセがなく上品なタラ目の白身魚「ホキ」と、完全放牧で育つ、栄養豊富で消化のやさしい「グラスフェッド・ビーフ」とのコラボレーションです。 本来肉食の犬の体に合わせ、肉類90%以上使用 特殊なフリーズドライ製法により、素材の栄養素や風味はそのまま 穀類・イモ類・豆類、一切不使用 人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 子犬からシニア犬まで、全年齢・全犬種対応 食材はすべて人間食用を使用 AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア 【原材料】 牛肉、心臓(牛)、グリーントライプ(牛)、白身魚(ホキ)、肝臓(牛)、肺(牛)、ひまわり油、フラックスシードフレーク、にんじん、ニュージーランド緑イ貝、かぼちゃ、ブロッコリー、乾燥昆布、リン酸二カリウム、ビタミンE、塩化ナトリウム、ミネラル類、プロティネイト亜鉛、プロティネイト鉄、酸化マグネシウム、セレン酵母、プロティネイト銅、プロティネイトマンガン、ビタミン類、ビタミンB1、ベータカロチン、葉酸、ビタミンD3 【保証成分】 粗たん白質46.0%以上、粗脂肪32.0%以上、粗繊維2.5%以下、粗灰分10.0%以下、水分8.0%以下、オメガ3脂肪酸0.50%以上、オメガ6脂肪酸2.25%以上 【エネルギー】 484kcal/100g
-
K9ナチュラル チキン・フィースト 3.6kg
¥37,955
SOLD OUT
※メーカー欠品中 K9ナチュラル チキン・フィースト 食べやすい「鶏肉」。 タンパク質を効率よく。 脂肪分やカロリー控えめでタンパク質の吸収効率がいい「鶏肉」。 とても食べやすいので、まだ“生食”に慣れていないコにも。 のびのびした環境で、健やかに育った鶏のお肉です。 本来肉食の犬の体に合わせ、肉類90%以上使用 特殊なフリーズドライ製法により、素材の栄養素や風味はそのまま 穀類・イモ類・豆類、一切不使用 人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 子犬からシニア犬まで、全年齢・全犬種対応 食材はすべて人間食用を使用 AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア 【原材料】 鶏肉、肝臓(鶏)、フラックスシードフレーク、ホキ(白身魚)オイル、にんじん、ニュージーランド緑イ貝、かぼちゃ、ブロッコリー、乾燥昆布、リン酸ニカリウム、ビタミンE、塩化ナトリウム、ミネラル類、プロティネイト亜鉛、プロティネイト鉄、酸化マグネシウム、セレン酵母、プロティネイト銅、プロティネイトマンガン、ビタミン類、ビタミンB1、ベータカロチン、葉酸、ビタミンD3 【保証成分】 粗たん白質48.0%以上、粗脂肪27.0%以上、粗繊維2.5%以下、粗灰分10.0%以下、水分8.0%以下、オメガ3脂肪酸0.60%以上、オメガ6脂肪酸4.5%以上 【エネルギー】 465kcal/100g
-
K9ナチュラル ラム・フィースト 500g
¥6,718
SOLD OUT
ヘルシーな「ラム肉」。 カラダを温めてくれます。 K9ラム・フィースト ※2025/2月 製品リニューアルに伴い、パッケージデザイン・原材料・保証成分に変更がございました。既存商品在庫なくなり次第、リニューアル後商品となります。 脂肪を燃焼しやすくする“L-カルニチン”を多く含む「ラム肉」。 カラダを温めてくれるので、代謝などを高める効果も。 ラム本来の香りや味を、おいしく楽しめます。 【商品特長】 ・家畜・家禽の疫病ゼロの国、ニュージーランド産 ・本来肉食の犬の体に合わせ、肉類90%以上使用 ・特殊なフリーズドライ製法により、素材の栄養素や風味はそのまま ・穀類・イモ類・豆類、一切不使用 ・人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 ・子犬からシニア犬まで、全年齢・全犬種対応 ・食材はすべて人間食用を使用 ・AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア K9ナチュラルは、原材料の99%以上に自然食材を使用し、その栄養や風味を最大限に生かすため、原材料の加工・加熱を最小限に抑えた特殊なフリーズドライ製法を採用しています。そのため、原材料の収穫時期やサプライヤー(供給元)の違い、季節による家畜・家禽の脂肪分の違い、気候による野菜・果物などの成分の違いなど、素材の特長がそのまま、粒に反映されるため、保証成分値の範囲内ではありますが、粒の形状や、硬さ、色や香りなど、違いがあります。また、一般的なドライフードのように、肉食動物である犬にとって不要な、穀類・イモ類・豆類などの、粘性の高いツナギや量増しとしての原材料を一切使用していないため、1粒1粒が柔らかく、簡単に、ほぐせるようになっています。 K9ナチュラルは、基本的な与え方として、本来の食事に近づけるために、生食の水分値に戻してから与えていただくフードですので、粉状になっているものはそのまま、粒状のものはくずしてから、水かぬるま湯(37℃以下)を加えると、短い時間で、戻ります。 ≪粒の形状について≫ フリーズドライ商品につきましては、穀類・イモ類・豆類などの、「つなぎ」を一切使用していないため、粒が柔らかく、製造ロットにより、あらかじめ細かくほぐれているものがございます。 お肉の性質上、チキンや魚を使用している種類は、粒が特に柔らかいため、その傾向が見受けられますが、品質には問題ございませんので、安心してご使用ください。 ※非常に粒が柔らかいため、粉末状のものが見られる場合がございますが、品質上は問題ございません。 【原材料】 子羊肉、グリーントライプ(子羊)、心臓(子羊)、肺(子羊)、肝臓(子羊)、腎臓(子羊)、ひまわり油、フラックスシードフレーク、骨(子羊)、にんじん、ニュージーランド緑イ貝、かぼちゃ、ブロッコリー、乾燥昆布、リン酸二カリウム、ビタミンE、塩化ナトリウム、ミネラル類、プロティネイト亜鉛、プロティネイト鉄、酸化マグネシウム、セレン酵母、プロティネイト銅、プロティネイトマンガン、ビタミン類、ビタミンB1、ベータカロチン、葉酸、ビタミンD3 【保証成分】 粗たん白質41.0%以上、粗脂肪34.0%以上、粗繊維2.5%以下、粗灰分10.0%以下、水分8.0%以下、オメガ3脂肪酸0.75%以上、オメガ6脂肪酸2.25%以上 【エネルギー】 503kcal/100g K9ナチュラルに使われる肉は全て、ニュージーランドの肥沃な大地で放牧されて育った健康な家畜だけを使っています。これらの肉類には、成長ホルモン剤、抗生物質、サプリメントなどは不使用。病気で死んだ家畜や衰弱した家畜、廃棄部分(ヒヅメ、尻尾、鼻など)も一切使用していません。 【与え方】 ▼1日分の推奨給与量ガイド ●成犬:1kgあたり、フリーズドライ約8g(+3倍量の水) 例:体重5kgの場合 5×8g=40g(+水120ml) ※1回分の食事量は、1日に与える回数で割ります。 ●パピー 生後2ヶ月〜6ヶ月の場合 成犬の最大約2〜3倍まで 生後6ヶ月〜12ヶ月の場合 成犬の約1.5倍〜2倍 ※現在の体重を基に計算してください。 推奨給与量は、目安に過ぎません。個体差がありますので、愛犬の体重の増減や活動量を考慮して、必要に応じて給与量を調整してください。 妊娠期・授乳期の犬には、成犬の約2倍の量が必要です。また2種類以上のK9ナチュラルをローテーションで与えることもお勧めしています。
-
K9ナチュラル ラム・フィースト 1.8kg
¥21,414
ヘルシーな「ラム肉」。 カラダを温めてくれます。 K9ラム・フィースト ※2025/2月 製品リニューアルに伴い、パッケージデザイン・原材料・保証成分に変更がございました。 脂肪を燃焼しやすくする“L-カルニチン”を多く含む「ラム肉」。 カラダを温めてくれるので、代謝などを高める効果も。 ラム本来の香りや味を、おいしく楽しめます。 【商品特長】 ・家畜・家禽の疫病ゼロの国、ニュージーランド産 ・本来肉食の犬の体に合わせ、肉類90%以上使用 ・特殊なフリーズドライ製法により、素材の栄養素や風味はそのまま ・穀類・イモ類・豆類、一切不使用 ・人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 ・子犬からシニア犬まで、全年齢・全犬種対応 ・食材はすべて人間食用を使用 ・AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア K9ナチュラルは、原材料の99%以上に自然食材を使用し、その栄養や風味を最大限に生かすため、原材料の加工・加熱を最小限に抑えた特殊なフリーズドライ製法を採用しています。そのため、原材料の収穫時期やサプライヤー(供給元)の違い、季節による家畜・家禽の脂肪分の違い、気候による野菜・果物などの成分の違いなど、素材の特長がそのまま、粒に反映されるため、保証成分値の範囲内ではありますが、粒の形状や、硬さ、色や香りなど、違いがあります。また、一般的なドライフードのように、肉食動物である犬にとって不要な、穀類・イモ類・豆類などの、粘性の高いツナギや量増しとしての原材料を一切使用していないため、1粒1粒が柔らかく、簡単に、ほぐせるようになっています。 K9ナチュラルは、基本的な与え方として、本来の食事に近づけるために、生食の水分値に戻してから与えていただくフードですので、粉状になっているものはそのまま、粒状のものはくずしてから、水かぬるま湯(37℃以下)を加えると、短い時間で、戻ります。 ≪粒の形状について≫ フリーズドライ商品につきましては、穀類・イモ類・豆類などの、「つなぎ」を一切使用していないため、粒が柔らかく、製造ロットにより、あらかじめ細かくほぐれているものがございます。 お肉の性質上、チキンや魚を使用している種類は、粒が特に柔らかいため、その傾向が見受けられますが、品質には問題ございませんので、安心してご使用ください。 ※非常に粒が柔らかいため、粉末状のものが見られる場合がございますが、品質上は問題ございません。 【原材料】 子羊肉、グリーントライプ(子羊)、心臓(子羊)、肺(子羊)、肝臓(子羊)、腎臓(子羊)、ひまわり油、フラックスシードフレーク、骨(子羊)、にんじん、ニュージーランド緑イ貝、かぼちゃ、ブロッコリー、乾燥昆布、リン酸二カリウム、ビタミンE、塩化ナトリウム、ミネラル類、プロティネイト亜鉛、プロティネイト鉄、酸化マグネシウム、セレン酵母、プロティネイト銅、プロティネイトマンガン、ビタミン類、ビタミンB1、ベータカロチン、葉酸、ビタミンD3 【保証成分】 粗たん白質41.0%以上、粗脂肪34.0%以上、粗繊維2.5%以下、粗灰分10.0%以下、水分8.0%以下、オメガ3脂肪酸0.75%以上、オメガ6脂肪酸2.25%以上 【エネルギー】 503kcal/100g K9ナチュラルに使われる肉は全て、ニュージーランドの肥沃な大地で放牧されて育った健康な家畜だけを使っています。これらの肉類には、成長ホルモン剤、抗生物質、サプリメントなどは不使用。病気で死んだ家畜や衰弱した家畜、廃棄部分(ヒヅメ、尻尾、鼻など)も一切使用していません。 【与え方】 ▼1日分の推奨給与量ガイド ●成犬:1kgあたり、フリーズドライ約8g(+3倍量の水) 例:体重5kgの場合 5×8g=40g(+水120ml) ※1回分の食事量は、1日に与える回数で割ります。 ●パピー 生後2ヶ月〜6ヶ月の場合 成犬の最大約2〜3倍まで 生後6ヶ月〜12ヶ月の場合 成犬の約1.5倍〜2倍 ※現在の体重を基に計算してください。 推奨給与量は、目安に過ぎません。個体差がありますので、愛犬の体重の増減や活動量を考慮して、必要に応じて給与量を調整してください。 妊娠期・授乳期の犬には、成犬の約2倍の量が必要です。また2種類以上のK9ナチュラルをローテーションで与えることもお勧めしています。
-
K9ナチュラル ラム・フィースト 3.6kg
¥37,956
ヘルシーな「ラム肉」。 カラダを温めてくれます。 K9ラム・フィースト ※2025/2月 製品リニューアルに伴い、パッケージデザイン・原材料・保証成分に変更がございました。 脂肪を燃焼しやすくする“L-カルニチン”を多く含む「ラム肉」。 カラダを温めてくれるので、代謝などを高める効果も。 ラム本来の香りや味を、おいしく楽しめます。 【商品特長】 ・家畜・家禽の疫病ゼロの国、ニュージーランド産 ・本来肉食の犬の体に合わせ、肉類90%以上使用 ・特殊なフリーズドライ製法により、素材の栄養素や風味はそのまま ・穀類・イモ類・豆類、一切不使用 ・人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 ・子犬からシニア犬まで、全年齢・全犬種対応 ・食材はすべて人間食用を使用 ・AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア K9ナチュラルは、原材料の99%以上に自然食材を使用し、その栄養や風味を最大限に生かすため、原材料の加工・加熱を最小限に抑えた特殊なフリーズドライ製法を採用しています。そのため、原材料の収穫時期やサプライヤー(供給元)の違い、季節による家畜・家禽の脂肪分の違い、気候による野菜・果物などの成分の違いなど、素材の特長がそのまま、粒に反映されるため、保証成分値の範囲内ではありますが、粒の形状や、硬さ、色や香りなど、違いがあります。また、一般的なドライフードのように、肉食動物である犬にとって不要な、穀類・イモ類・豆類などの、粘性の高いツナギや量増しとしての原材料を一切使用していないため、1粒1粒が柔らかく、簡単に、ほぐせるようになっています。 K9ナチュラルは、基本的な与え方として、本来の食事に近づけるために、生食の水分値に戻してから与えていただくフードですので、粉状になっているものはそのまま、粒状のものはくずしてから、水かぬるま湯(37℃以下)を加えると、短い時間で、戻ります。 ≪粒の形状について≫ フリーズドライ商品につきましては、穀類・イモ類・豆類などの、「つなぎ」を一切使用していないため、粒が柔らかく、製造ロットにより、あらかじめ細かくほぐれているものがございます。 お肉の性質上、チキンや魚を使用している種類は、粒が特に柔らかいため、その傾向が見受けられますが、品質には問題ございませんので、安心してご使用ください。 ※非常に粒が柔らかいため、粉末状のものが見られる場合がございますが、品質上は問題ございません。 【原材料】 子羊肉、グリーントライプ(子羊)、心臓(子羊)、肺(子羊)、肝臓(子羊)、腎臓(子羊)、ひまわり油、フラックスシードフレーク、骨(子羊)、にんじん、ニュージーランド緑イ貝、かぼちゃ、ブロッコリー、乾燥昆布、リン酸二カリウム、ビタミンE、塩化ナトリウム、ミネラル類、プロティネイト亜鉛、プロティネイト鉄、酸化マグネシウム、セレン酵母、プロティネイト銅、プロティネイトマンガン、ビタミン類、ビタミンB1、ベータカロチン、葉酸、ビタミンD3 【保証成分】 粗たん白質41.0%以上、粗脂肪34.0%以上、粗繊維2.5%以下、粗灰分10.0%以下、水分8.0%以下、オメガ3脂肪酸0.75%以上、オメガ6脂肪酸2.25%以上 【エネルギー】 503kcal/100g K9ナチュラルに使われる肉は全て、ニュージーランドの肥沃な大地で放牧されて育った健康な家畜だけを使っています。これらの肉類には、成長ホルモン剤、抗生物質、サプリメントなどは不使用。病気で死んだ家畜や衰弱した家畜、廃棄部分(ヒヅメ、尻尾、鼻など)も一切使用していません。 【与え方】 ▼1日分の推奨給与量ガイド ●成犬:1kgあたり、フリーズドライ約8g(+3倍量の水) 例:体重5kgの場合 5×8g=40g(+水120ml) ※1回分の食事量は、1日に与える回数で割ります。 ●パピー 生後2ヶ月〜6ヶ月の場合 成犬の最大約2〜3倍まで 生後6ヶ月〜12ヶ月の場合 成犬の約1.5倍〜2倍 ※現在の体重を基に計算してください。 推奨給与量は、目安に過ぎません。個体差がありますので、愛犬の体重の増減や活動量を考慮して、必要に応じて給与量を調整してください。 妊娠期・授乳期の犬には、成犬の約2倍の量が必要です。また2種類以上のK9ナチュラルをローテーションで与えることもお勧めしています。
-
K9ナチュラル ビーフ・フィースト 500g
¥6,718
クセがない「牛肉」。 カロリーをしっかり摂取。 K9ビーフ・フィースト ※2025/2月 製品リニューアルに伴い、パッケージデザイン・原材料・保証成分に変更がございました。既存商品在庫がなくなり次第、リニューアル後商品となります。 みんな大好き「牛肉」。カロリーをしっかり摂れるので、 エネルギーをたくさん消費するアクティブなコや、食が細いコにも。 血や筋肉をつくる動物性の鉄分も豊富です。 【商品特長】 ・家畜・家禽の疫病ゼロの国、ニュージーランド産 ・本来肉食の犬の体に合わせ、肉類90%以上使用 ・特殊なフリーズドライ製法により、素材の栄養素や風味はそのまま ・穀類・イモ類・豆類、一切不使用 ・人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 ・子犬からシニア犬まで、全年齢・全犬種対応 ・食材はすべて人間食用を使用 ・AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア K9ナチュラルは、原材料の99%以上に自然食材を使用し、その栄養や風味を最大限に生かすため、原材料の加工・加熱を最小限に抑えた特殊なフリーズドライ製法を採用しています。そのため、原材料の収穫時期やサプライヤー(供給元)の違い、季節による家畜・家禽の脂肪分の違い、気候による野菜・果物などの成分の違いなど、素材の特長がそのまま、粒に反映されるため、保証成分値の範囲内ではありますが、粒の形状や、硬さ、色や香りなど、違いがあります。また、一般的なドライフードのように、肉食動物である犬にとって不要な、穀類・イモ類・豆類などの、粘性の高いツナギや量増しとしての原材料を一切使用していないため、1粒1粒が柔らかく、簡単に、ほぐせるようになっています。 K9ナチュラルは、基本的な与え方として、本来の食事に近づけるために、生食の水分値に戻してから与えていただくフードですので、粉状になっているものはそのまま、粒状のものはくずしてから、水かぬるま湯(37℃以下)を加えると、短い時間で、戻ります。 ≪粒の形状について≫ フリーズドライ商品につきましては、穀類・イモ類・豆類などの、「つなぎ」を一切使用していないため、粒が柔らかく、製造ロットにより、あらかじめ細かくほぐれているものがございます。 お肉の性質上、チキンや魚を使用している種類は、粒が特に柔らかいため、その傾向が見受けられますが、品質には問題ございませんので、安心してご使用ください。 ※非常に粒が柔らかいため、粉末状のものが見られる場合がございますが、品質上は問題ございません。 【原材料】 牛肉、心臓(牛)、グリーントライプ(牛)、腎臓(牛)、肝臓(牛)、肺(牛)、ひまわり油、フラックスシードフレーク、にんじん、ニュージーランド緑イ貝、かぼちゃ、ブロッコリー、乾燥昆布、リン酸二カリウム、ビタミンE、塩化ナトリウム、ミネラル類、プロティネイト亜鉛、プロティネイト鉄、酸化マグネシウム、セレン酵母、プロティネイト銅、プロティネイトマンガン、ビタミン類、ビタミンB1、ベータカロチン、葉酸、ビタミンD3 【保証成分】 粗たん白質40.0%以上、粗脂肪33.0%以上、粗繊維2.5%以下、粗灰分10.0%以下、水分8.0%以下、オメガ3脂肪酸0.50%以上、オメガ6脂肪酸2.00%以上 【エネルギー】 490.5kcal/100g K9ナチュラルに使われる肉は全て、ニュージーランドの肥沃な大地で放牧されて育った健康な家畜だけを使っています。これらの肉類には、成長ホルモン剤、抗生物質、サプリメントなどは不使用。病気で死んだ家畜や衰弱した家畜、廃棄部分(ヒヅメ、尻尾、鼻など)も一切使用していません。 【与え方】 ▼1日分の推奨給与量ガイド ●成犬:1kgあたり、フリーズドライ約8g(+3倍量の水) 例:体重5kgの場合 5×8g=40g(+水120ml) ※1回分の食事量は、1日に与える回数で割ります。 ●パピー 生後2ヶ月〜6ヶ月の場合 成犬の最大約2〜3倍まで 生後6ヶ月〜12ヶ月の場合 成犬の約1.5倍〜2倍 ※現在の体重を基に計算してください。 推奨給与量は、目安に過ぎません。個体差がありますので、愛犬の体重の増減や活動量を考慮して、必要に応じて給与量を調整してください。 妊娠期・授乳期の犬には、成犬の約2倍の量が必要です。また2種類以上のK9ナチュラルをローテーションで与えることもお勧めしています。
-
K9ナチュラル ビーフ・フィースト 1.8kg
¥21,414
クセがない「牛肉」。 カロリーをしっかり摂取。 K9ビーフ・フィースト ※2025/2月 製品リニューアルに伴い、パッケージデザイン・原材料・保証成分に変更がございました。 みんな大好き「牛肉」。カロリーをしっかり摂れるので、 エネルギーをたくさん消費するアクティブなコや、食が細いコにも。 血や筋肉をつくる動物性の鉄分も豊富です。 【商品特長】 ・家畜・家禽の疫病ゼロの国、ニュージーランド産 ・本来肉食の犬の体に合わせ、肉類90%以上使用 ・特殊なフリーズドライ製法により、素材の栄養素や風味はそのまま ・穀類・イモ類・豆類、一切不使用 ・人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 ・子犬からシニア犬まで、全年齢・全犬種対応 ・食材はすべて人間食用を使用 ・AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア K9ナチュラルは、原材料の99%以上に自然食材を使用し、その栄養や風味を最大限に生かすため、原材料の加工・加熱を最小限に抑えた特殊なフリーズドライ製法を採用しています。そのため、原材料の収穫時期やサプライヤー(供給元)の違い、季節による家畜・家禽の脂肪分の違い、気候による野菜・果物などの成分の違いなど、素材の特長がそのまま、粒に反映されるため、保証成分値の範囲内ではありますが、粒の形状や、硬さ、色や香りなど、違いがあります。また、一般的なドライフードのように、肉食動物である犬にとって不要な、穀類・イモ類・豆類などの、粘性の高いツナギや量増しとしての原材料を一切使用していないため、1粒1粒が柔らかく、簡単に、ほぐせるようになっています。 K9ナチュラルは、基本的な与え方として、本来の食事に近づけるために、生食の水分値に戻してから与えていただくフードですので、粉状になっているものはそのまま、粒状のものはくずしてから、水かぬるま湯(37℃以下)を加えると、短い時間で、戻ります。 ≪粒の形状について≫ フリーズドライ商品につきましては、穀類・イモ類・豆類などの、「つなぎ」を一切使用していないため、粒が柔らかく、製造ロットにより、あらかじめ細かくほぐれているものがございます。 お肉の性質上、チキンや魚を使用している種類は、粒が特に柔らかいため、その傾向が見受けられますが、品質には問題ございませんので、安心してご使用ください。 ※非常に粒が柔らかいため、粉末状のものが見られる場合がございますが、品質上は問題ございません。 【原材料】 牛肉、心臓(牛)、グリーントライプ(牛)、腎臓(牛)、肝臓(牛)、肺(牛)、ひまわり油、フラックスシードフレーク、にんじん、ニュージーランド緑イ貝、かぼちゃ、ブロッコリー、乾燥昆布、リン酸二カリウム、ビタミンE、塩化ナトリウム、ミネラル類、プロティネイト亜鉛、プロティネイト鉄、酸化マグネシウム、セレン酵母、プロティネイト銅、プロティネイトマンガン、ビタミン類、ビタミンB1、ベータカロチン、葉酸、ビタミンD3 【保証成分】 粗たん白質40.0%以上、粗脂肪33.0%以上、粗繊維2.5%以下、粗灰分10.0%以下、水分8.0%以下、オメガ3脂肪酸0.50%以上、オメガ6脂肪酸2.00%以上 【エネルギー】 490.5kcal/100g K9ナチュラルに使われる肉は全て、ニュージーランドの肥沃な大地で放牧されて育った健康な家畜だけを使っています。これらの肉類には、成長ホルモン剤、抗生物質、サプリメントなどは不使用。病気で死んだ家畜や衰弱した家畜、廃棄部分(ヒヅメ、尻尾、鼻など)も一切使用していません。 【与え方】 ▼1日分の推奨給与量ガイド ●成犬:1kgあたり、フリーズドライ約8g(+3倍量の水) 例:体重5kgの場合 5×8g=40g(+水120ml) ※1回分の食事量は、1日に与える回数で割ります。 ●パピー 生後2ヶ月〜6ヶ月の場合 成犬の最大約2〜3倍まで 生後6ヶ月〜12ヶ月の場合 成犬の約1.5倍〜2倍 ※現在の体重を基に計算してください。 推奨給与量は、目安に過ぎません。個体差がありますので、愛犬の体重の増減や活動量を考慮して、必要に応じて給与量を調整してください。 妊娠期・授乳期の犬には、成犬の約2倍の量が必要です。また2種類以上のK9ナチュラルをローテーションで与えることもお勧めしています。
-
K9ナチュラル ビーフ・フィースト 3.6kg
¥37,956
クセがない「牛肉」。 カロリーをしっかり摂取。 K9ビーフ・フィースト ※2025/2月 製品リニューアルに伴い、パッケージデザイン・原材料・保証成分に変更がございました。 みんな大好き「牛肉」。カロリーをしっかり摂れるので、 エネルギーをたくさん消費するアクティブなコや、食が細いコにも。 血や筋肉をつくる動物性の鉄分も豊富です。 【商品特長】 ・家畜・家禽の疫病ゼロの国、ニュージーランド産 ・本来肉食の犬の体に合わせ、肉類90%以上使用 ・特殊なフリーズドライ製法により、素材の栄養素や風味はそのまま ・穀類・イモ類・豆類、一切不使用 ・人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 ・子犬からシニア犬まで、全年齢・全犬種対応 ・食材はすべて人間食用を使用 ・AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア K9ナチュラルは、原材料の99%以上に自然食材を使用し、その栄養や風味を最大限に生かすため、原材料の加工・加熱を最小限に抑えた特殊なフリーズドライ製法を採用しています。そのため、原材料の収穫時期やサプライヤー(供給元)の違い、季節による家畜・家禽の脂肪分の違い、気候による野菜・果物などの成分の違いなど、素材の特長がそのまま、粒に反映されるため、保証成分値の範囲内ではありますが、粒の形状や、硬さ、色や香りなど、違いがあります。また、一般的なドライフードのように、肉食動物である犬にとって不要な、穀類・イモ類・豆類などの、粘性の高いツナギや量増しとしての原材料を一切使用していないため、1粒1粒が柔らかく、簡単に、ほぐせるようになっています。 K9ナチュラルは、基本的な与え方として、本来の食事に近づけるために、生食の水分値に戻してから与えていただくフードですので、粉状になっているものはそのまま、粒状のものはくずしてから、水かぬるま湯(37℃以下)を加えると、短い時間で、戻ります。 ≪粒の形状について≫ フリーズドライ商品につきましては、穀類・イモ類・豆類などの、「つなぎ」を一切使用していないため、粒が柔らかく、製造ロットにより、あらかじめ細かくほぐれているものがございます。 お肉の性質上、チキンや魚を使用している種類は、粒が特に柔らかいため、その傾向が見受けられますが、品質には問題ございませんので、安心してご使用ください。 ※非常に粒が柔らかいため、粉末状のものが見られる場合がございますが、品質上は問題ございません。 【原材料】 牛肉、心臓(牛)、グリーントライプ(牛)、腎臓(牛)、肝臓(牛)、肺(牛)、ひまわり油、フラックスシードフレーク、にんじん、ニュージーランド緑イ貝、かぼちゃ、ブロッコリー、乾燥昆布、リン酸二カリウム、ビタミンE、塩化ナトリウム、ミネラル類、プロティネイト亜鉛、プロティネイト鉄、酸化マグネシウム、セレン酵母、プロティネイト銅、プロティネイトマンガン、ビタミン類、ビタミンB1、ベータカロチン、葉酸、ビタミンD3 【保証成分】 粗たん白質40.0%以上、粗脂肪33.0%以上、粗繊維2.5%以下、粗灰分10.0%以下、水分8.0%以下、オメガ3脂肪酸0.50%以上、オメガ6脂肪酸2.00%以上 【エネルギー】 490.5kcal/100g K9ナチュラルに使われる肉は全て、ニュージーランドの肥沃な大地で放牧されて育った健康な家畜だけを使っています。これらの肉類には、成長ホルモン剤、抗生物質、サプリメントなどは不使用。病気で死んだ家畜や衰弱した家畜、廃棄部分(ヒヅメ、尻尾、鼻など)も一切使用していません。 【与え方】 ▼1日分の推奨給与量ガイド ●成犬:1kgあたり、フリーズドライ約8g(+3倍量の水) 例:体重5kgの場合 5×8g=40g(+水120ml) ※1回分の食事量は、1日に与える回数で割ります。 ●パピー 生後2ヶ月〜6ヶ月の場合 成犬の最大約2〜3倍まで 生後6ヶ月〜12ヶ月の場合 成犬の約1.5倍〜2倍 ※現在の体重を基に計算してください。 推奨給与量は、目安に過ぎません。個体差がありますので、愛犬の体重の増減や活動量を考慮して、必要に応じて給与量を調整してください。 妊娠期・授乳期の犬には、成犬の約2倍の量が必要です。また2種類以上のK9ナチュラルをローテーションで与えることもお勧めしています。
-
K9ナチュラル チキン・フィースト 500g
¥6,718
SOLD OUT
※メーカー欠品中 食べやすい「鶏肉」。 タンパク質を効率よく。 K9チキン・フィースト ※2025/2月 製品リニューアルに伴い、パッケージデザイン・原材料・保証成分に変更がございました。 脂肪分やカロリー控えめでタンパク質の吸収効率がいい「鶏肉」。 とても食べやすいので、まだ“生食”に慣れていないコにも。 のびのびした環境で、健やかに育った鶏のお肉です。 【商品特長】 ・家畜・家禽の疫病ゼロの国、ニュージーランド産 ・本来肉食の犬の体に合わせ、肉類90%以上使用 ・特殊なフリーズドライ製法により、素材の栄養素や風味はそのまま ・穀類・イモ類・豆類、一切不使用 ・人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 ・子犬からシニア犬まで、全年齢・全犬種対応 ・食材はすべて人間食用を使用 ・AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア K9ナチュラルは、原材料の99%以上に自然食材を使用し、その栄養や風味を最大限に生かすため、原材料の加工・加熱を最小限に抑えた特殊なフリーズドライ製法を採用しています。そのため、原材料の収穫時期やサプライヤー(供給元)の違い、季節による家畜・家禽の脂肪分の違い、気候による野菜・果物などの成分の違いなど、素材の特長がそのまま、粒に反映されるため、保証成分値の範囲内ではありますが、粒の形状や、硬さ、色や香りなど、違いがあります。また、一般的なドライフードのように、肉食動物である犬にとって不要な、穀類・イモ類・豆類などの、粘性の高いツナギや量増しとしての原材料を一切使用していないため、1粒1粒が柔らかく、簡単に、ほぐせるようになっています。 K9ナチュラルは、基本的な与え方として、本来の食事に近づけるために、生食の水分値に戻してから与えていただくフードですので、粉状になっているものはそのまま、粒状のものはくずしてから、水かぬるま湯(37℃以下)を加えると、短い時間で、戻ります。 ≪粒の形状について≫ フリーズドライ商品につきましては、穀類・イモ類・豆類などの、「つなぎ」を一切使用していないため、粒が柔らかく、製造ロットにより、あらかじめ細かくほぐれているものがございます。 お肉の性質上、チキンや魚を使用している種類は、粒が特に柔らかいため、その傾向が見受けられますが、品質には問題ございませんので、安心してご使用ください。 ※非常に粒が柔らかいため、粉末状のものが見られる場合がございますが、品質上は問題ございません。 【原材料】 鶏肉、肝臓(鶏)、フラックスシードフレーク、ホキ(白身魚)オイル、にんじん、ニュージーランド緑イ貝、かぼちゃ、ブロッコリー、乾燥昆布、リン酸ニカリウム、ビタミンE、塩化ナトリウム、ミネラル類、プロティネイト亜鉛、プロティネイト鉄、酸化マグネシウム、セレン酵母、プロティネイト銅、プロティネイトマンガン、ビタミン類、ビタミンB1、ベータカロチン、葉酸、ビタミンD3 【保証成分】 粗たん白質48.0%以上、粗脂肪27.0%以上、粗繊維2.5%以下、粗灰分10.0%以下、水分8.0%以下、オメガ3脂肪酸0.60%以上、オメガ6脂肪酸4.5%以上 【エネルギー】 465kcal/100g K9ナチュラルに使われる肉は全て、ニュージーランドの肥沃な大地で放牧されて育った健康な家畜やケージ・フリー(平飼い)の鶏だけを使っています。これらの肉類には、成長ホルモン剤、抗生物質、サプリメントなどは不使用。病気で死んだ家畜や衰弱した家畜、廃棄部分(ヒヅメ、尻尾、鼻など)も一切使用していません。 【与え方】 ▼1日分の推奨給与量ガイド ●成犬:1kgあたり、フリーズドライ約8g(+3倍量の水) 例:体重5kgの場合 5×8g=40g(+水120ml) ※1回分の食事量は、1日に与える回数で割ります。 ●パピー 生後2ヶ月〜 6ヶ月の場合 成犬の最大約2〜3倍まで 生後6ヶ月〜12ヶ月の場合 成犬の約1.5倍〜2倍 ※現在の体重を基に計算してください。 推奨給与量は、目安に過ぎません。個体差がありますので、愛犬の体重の増減や活動量を考慮して、必要に応じて給与量を調整してください。 妊娠期・授乳期の犬には、成犬の約2倍の量が必要です。また2種類以上のK9ナチュラルをローテーションで与えることもお勧めしています。
-
K9ナチュラル チキン・フィースト 1.8kg
¥21,414
SOLD OUT
※メーカー欠品中 食べやすい「鶏肉」。 タンパク質を効率よく。 K9チキン・フィースト ※2025/2月 製品リニューアルに伴い、パッケージデザイン・原材料・保証成分に変更がございました。 脂肪分やカロリー控えめでタンパク質の吸収効率がいい「鶏肉」。 とても食べやすいので、まだ“生食”に慣れていないコにも。 のびのびした環境で、健やかに育った鶏のお肉です。 【商品特長】 ・家畜・家禽の疫病ゼロの国、ニュージーランド産 ・本来肉食の犬の体に合わせ、肉類90%以上使用 ・特殊なフリーズドライ製法により、素材の栄養素や風味はそのまま ・穀類・イモ類・豆類、一切不使用 ・人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 ・子犬からシニア犬まで、全年齢・全犬種対応 ・食材はすべて人間食用を使用 ・AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア K9ナチュラルは、原材料の99%以上に自然食材を使用し、その栄養や風味を最大限に生かすため、原材料の加工・加熱を最小限に抑えた特殊なフリーズドライ製法を採用しています。そのため、原材料の収穫時期やサプライヤー(供給元)の違い、季節による家畜・家禽の脂肪分の違い、気候による野菜・果物などの成分の違いなど、素材の特長がそのまま、粒に反映されるため、保証成分値の範囲内ではありますが、粒の形状や、硬さ、色や香りなど、違いがあります。また、一般的なドライフードのように、肉食動物である犬にとって不要な、穀類・イモ類・豆類などの、粘性の高いツナギや量増しとしての原材料を一切使用していないため、1粒1粒が柔らかく、簡単に、ほぐせるようになっています。 K9ナチュラルは、基本的な与え方として、本来の食事に近づけるために、生食の水分値に戻してから与えていただくフードですので、粉状になっているものはそのまま、粒状のものはくずしてから、水かぬるま湯(37℃以下)を加えると、短い時間で、戻ります。 ≪粒の形状について≫ フリーズドライ商品につきましては、穀類・イモ類・豆類などの、「つなぎ」を一切使用していないため、粒が柔らかく、製造ロットにより、あらかじめ細かくほぐれているものがございます。 お肉の性質上、チキンや魚を使用している種類は、粒が特に柔らかいため、その傾向が見受けられますが、品質には問題ございませんので、安心してご使用ください。 ※非常に粒が柔らかいため、粉末状のものが見られる場合がございますが、品質上は問題ございません。 【原材料】 鶏肉、肝臓(鶏)、フラックスシードフレーク、ホキ(白身魚)オイル、にんじん、ニュージーランド緑イ貝、かぼちゃ、ブロッコリー、乾燥昆布、リン酸ニカリウム、ビタミンE、塩化ナトリウム、ミネラル類、プロティネイト亜鉛、プロティネイト鉄、酸化マグネシウム、セレン酵母、プロティネイト銅、プロティネイトマンガン、ビタミン類、ビタミンB1、ベータカロチン、葉酸、ビタミンD3 【保証成分】 粗たん白質48.0%以上、粗脂肪27.0%以上、粗繊維2.5%以下、粗灰分10.0%以下、水分8.0%以下、オメガ3脂肪酸0.60%以上、オメガ6脂肪酸4.5%以上 【エネルギー】 465kcal/100g K9ナチュラルに使われる肉は全て、ニュージーランドの肥沃な大地で放牧されて育った健康な家畜やケージ・フリー(平飼い)の鶏だけを使っています。これらの肉類には、成長ホルモン剤、抗生物質、サプリメントなどは不使用。病気で死んだ家畜や衰弱した家畜、廃棄部分(ヒヅメ、尻尾、鼻など)も一切使用していません。 【与え方】 ▼1日分の推奨給与量ガイド ●成犬:1kgあたり、フリーズドライ約8g(+3倍量の水) 例:体重5kgの場合 5×8g=40g(+水120ml) ※1回分の食事量は、1日に与える回数で割ります。 ●パピー 生後2ヶ月〜 6ヶ月の場合 成犬の最大約2〜3倍まで 生後6ヶ月〜12ヶ月の場合 成犬の約1.5倍〜2倍 ※現在の体重を基に計算してください。 推奨給与量は、目安に過ぎません。個体差がありますので、愛犬の体重の増減や活動量を考慮して、必要に応じて給与量を調整してください。 妊娠期・授乳期の犬には、成犬の約2倍の量が必要です。また2種類以上のK9ナチュラルをローテーションで与えることもお勧めしています。
-
K9ナチュラル ビーフ&ホキ・フィースト 500g
¥6,718
オメガ3の豊富な白身魚「ホキ」と 完全放牧で育つ「ビーフ」。 K9ビーフ&ホキ・フィースト ※2025/2月 製品リニューアルに伴い、商品名・パッケージデザイン・原材料・保証成分に変更がございました。 オメガ3脂肪酸が豊富で、クセがなく上品なタラ目の肉食魚「ホキ」と、 完全放牧で育つ、栄養豊富で消化のやさしい「グラスフェッド・ビーフ」とのコラボレーションです。 【商品特長】 ・家畜・家禽の疫病ゼロの国、ニュージーランド産 ・本来肉食の犬の体に合わせ、肉類90%以上使用 ・特殊なフリーズドライ製法により、素材の栄養素や風味はそのまま ・穀類・イモ類・豆類、一切不使用 ・人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 ・子犬からシニア犬まで、全年齢・全犬種対応 ・食材はすべて人間食用を使用 ・AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア K9ナチュラルは、原材料の99%以上に自然食材を使用し、その栄養や風味を最大限に生かすため、原材料の加工・加熱を最小限に抑えた特殊なフリーズドライ製法を採用しています。そのため、原材料の収穫時期やサプライヤー(供給元)の違い、季節による家畜・家禽・魚の脂肪分の違い、気候による野菜・果物などの成分の違いなど、素材の特長がそのまま、粒に反映されるため、保証成分値の範囲内ではありますが、粒の形状や、硬さ、色や香りなど、違いがあります。また、一般的なドライフードのように、肉食動物である犬にとって不要な、穀類・イモ類・豆類などの、粘性の高いツナギや量増しとしての原材料を一切使用していないため、1粒1粒が柔らかく、簡単に、ほぐせるようになっています。 K9ナチュラルは、基本的な与え方として、本来の食事に近づけるために、生食の水分値に戻してから与えていただくフードですので、粉状になっているものはそのまま、粒状のものはくずしてから、水かぬるま湯(37℃以下)を加えると、短い時間で、戻ります。 ≪粒の形状について≫ フリーズドライ商品につきましては、穀類・イモ類・豆類などの、「つなぎ」を一切使用していないため、粒が柔らかく、製造ロットにより、あらかじめ細かくほぐれているものがございます。 お肉の性質上、チキンや魚を使用している種類は、粒が特に柔らかいため、その傾向が見受けられますが、品質には問題ございませんので、安心してご使用ください。 ※非常に粒が柔らかいため、粉末状のものが見られる場合がございますが、品質上は問題ございません。 【原材料】 牛肉、心臓(牛)、グリーントライプ(牛)、白身魚(ホキ)、肝臓(牛)、肺(牛)、ひまわり油、フラックスシードフレーク、にんじん、ニュージーランド緑イ貝、かぼちゃ、ブロッコリー、乾燥昆布、リン酸二カリウム、ビタミンE、塩化ナトリウム、ミネラル類、プロティネイト亜鉛、プロティネイト鉄、酸化マグネシウム、セレン酵母、プロティネイト銅、プロティネイトマンガン、ビタミン類、ビタミンB1、ベータカロチン、葉酸、ビタミンD3 【保証成分】 粗たん白質46.0%以上、粗脂肪32.0%以上、粗繊維2.5%以下、粗灰分10.0%以下、水分8.0%以下、オメガ3脂肪酸0.50%以上、オメガ6脂肪酸2.25%以上 【エネルギー】 484kcal/100g 【与え方】 ▼1日分の推奨給与量ガイド ●成犬:1kgあたり、フリーズドライ約8g(+3倍量の水) 例:体重5kgの場合 5×8g=40g(+水120ml) ※1回分の食事量は、1日に与える回数で割ります。 ●パピー 生後2ヶ月〜6ヶ月の場合 成犬の最大約2〜3倍まで 生後6ヶ月〜12ヶ月の場合 成犬の約1.5倍〜2倍 ※現在の体重を基に計算してください。 推奨給与量は、目安に過ぎません。個体差がありますので、愛犬の体重の増減や活動量を考慮して、必要に応じて給与量を調整してください。 妊娠期・授乳期の犬には、成犬の約2倍の量が必要です。また2種類以上のK9ナチュラルをローテーションで与えることもお勧めしています。
-
K9ナチュラル ビーフ&ホキ・フィースト 1.8kg
¥21,414
オメガ3の豊富な白身魚「ホキ」と 完全放牧で育つ「ビーフ」。 K9ビーフ&ホキ・フィースト ※2025/2月 製品リニューアルに伴い、商品名・パッケージデザイン・原材料・保証成分に変更がございました。 オメガ3脂肪酸が豊富で、クセがなく上品なタラ目の肉食魚「ホキ」と、 完全放牧で育つ、栄養豊富で消化のやさしい「グラスフェッド・ビーフ」とのコラボレーションです。 【商品特長】 ・家畜・家禽の疫病ゼロの国、ニュージーランド産 ・本来肉食の犬の体に合わせ、肉類90%以上使用 ・特殊なフリーズドライ製法により、素材の栄養素や風味はそのまま ・穀類・イモ類・豆類、一切不使用 ・人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 ・子犬からシニア犬まで、全年齢・全犬種対応 ・食材はすべて人間食用を使用 ・AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア K9ナチュラルは、原材料の99%以上に自然食材を使用し、その栄養や風味を最大限に生かすため、原材料の加工・加熱を最小限に抑えた特殊なフリーズドライ製法を採用しています。そのため、原材料の収穫時期やサプライヤー(供給元)の違い、季節による家畜・家禽・魚の脂肪分の違い、気候による野菜・果物などの成分の違いなど、素材の特長がそのまま、粒に反映されるため、保証成分値の範囲内ではありますが、粒の形状や、硬さ、色や香りなど、違いがあります。また、一般的なドライフードのように、肉食動物である犬にとって不要な、穀類・イモ類・豆類などの、粘性の高いツナギや量増しとしての原材料を一切使用していないため、1粒1粒が柔らかく、簡単に、ほぐせるようになっています。 K9ナチュラルは、基本的な与え方として、本来の食事に近づけるために、生食の水分値に戻してから与えていただくフードですので、粉状になっているものはそのまま、粒状のものはくずしてから、水かぬるま湯(37℃以下)を加えると、短い時間で、戻ります。 ≪粒の形状について≫ フリーズドライ商品につきましては、穀類・イモ類・豆類などの、「つなぎ」を一切使用していないため、粒が柔らかく、製造ロットにより、あらかじめ細かくほぐれているものがございます。 お肉の性質上、チキンや魚を使用している種類は、粒が特に柔らかいため、その傾向が見受けられますが、品質には問題ございませんので、安心してご使用ください。 ※非常に粒が柔らかいため、粉末状のものが見られる場合がございますが、品質上は問題ございません。 【原材料】 牛肉、心臓(牛)、グリーントライプ(牛)、白身魚(ホキ)、肝臓(牛)、肺(牛)、ひまわり油、フラックスシードフレーク、にんじん、ニュージーランド緑イ貝、かぼちゃ、ブロッコリー、乾燥昆布、リン酸二カリウム、ビタミンE、塩化ナトリウム、ミネラル類、プロティネイト亜鉛、プロティネイト鉄、酸化マグネシウム、セレン酵母、プロティネイト銅、プロティネイトマンガン、ビタミン類、ビタミンB1、ベータカロチン、葉酸、ビタミンD3 【保証成分】 粗たん白質46.0%以上、粗脂肪32.0%以上、粗繊維2.5%以下、粗灰分10.0%以下、水分8.0%以下、オメガ3脂肪酸0.50%以上、オメガ6脂肪酸2.25%以上 【エネルギー】 484kcal/100g 【与え方】 ▼1日分の推奨給与量ガイド ●成犬:1kgあたり、フリーズドライ約8g(+3倍量の水) 例:体重5kgの場合 5×8g=40g(+水120ml) ※1回分の食事量は、1日に与える回数で割ります。 ●パピー 生後2ヶ月〜6ヶ月の場合 成犬の最大約2〜3倍まで 生後6ヶ月〜12ヶ月の場合 成犬の約1.5倍〜2倍 ※現在の体重を基に計算してください。 推奨給与量は、目安に過ぎません。個体差がありますので、愛犬の体重の増減や活動量を考慮して、必要に応じて給与量を調整してください。 妊娠期・授乳期の犬には、成犬の約2倍の量が必要です。また2種類以上のK9ナチュラルをローテーションで与えることもお勧めしています。
-
K9ナチュラル ラム&キングサーモン・フィースト 500g
¥6,718
K9ラム&キングサーモン・フィースト ※2025/2月 製品リニューアルに伴い、パッケージデザイン・原材料・保証成分に変更がございました。 ニュージーランドを代表する家畜の、グラスフェッド・ラム(完全放牧で育つ子羊肉)と、ニュージーランド近海の清らかで栄養豊富な海で育つ、キングサーモンを贅沢に使用しています。 低コレステロールで、脂質代謝に不可欠なLカルニチンの豊富な「ラム」と、抗酸化力の強いアスタキサンチンや、抗炎症作用が期待されるオメガ 3 脂肪酸(EPA・ DHA)が豊富な「キングサーモン」のコラボレーションです。 【商品特長】 ・家畜・家禽の疫病ゼロの国、ニュージーランド産 ・本来肉食の犬の体に合わせ、肉類90%以上使用 ・特殊なフリーズドライ製法により、素材の栄養素や風味はそのまま ・穀類・イモ類・豆類、一切不使用 ・人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 ・子犬からシニア犬まで、全年齢・全犬種対応 ・食材はすべて人間食用を使用 ・AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア K9ナチュラルは、原材料の99%以上に自然食材を使用し、その栄養や風味を最大限に生かすため、原材料の加工・加熱を最小限に抑えた特殊なフリーズドライ製法を採用しています。そのため、原材料の収穫時期やサプライヤー(供給元)の違い、季節による家畜・家禽・魚の脂肪分の違い、気候による野菜・果物などの成分の違いなど、素材の特長がそのまま、粒に反映されるため、保証成分値の範囲内ではありますが、粒の形状や、硬さ、色や香りなど、違いがあります。また、一般的なドライフードのように、肉食動物である犬にとって不要な、穀類・イモ類・豆類などの、粘性の高いツナギや量増しとしての原材料を一切使用していないため、1粒1粒が柔らかく、簡単に、ほぐせるようになっています。 K9ナチュラルは、基本的な与え方として、本来の食事に近づけるために、生食の水分値に戻してから与えていただくフードですので、粉状になっているものはそのまま、粒状のものはくずしてから、水かぬるま湯(37℃以下)を加えると、短い時間で、戻ります。 ≪粒の形状について≫ フリーズドライ商品につきましては、穀類・イモ類・豆類などの、「つなぎ」を一切使用していないため、粒が柔らかく、製造ロットにより、あらかじめ細かくほぐれているものがございます。 お肉の性質上、チキンや魚を使用している種類は、粒が特に柔らかいため、その傾向が見受けられますが、品質には問題ございませんので、安心してご使用ください。 ※非常に粒が柔らかいため、粉末状のものが見られる場合がございますが、品質上は問題ございません。 【原材料】 子羊肉、鮭、グリーントライプ(子羊)、肺(子羊)、肝臓(子羊)、腎臓(子羊)、心臓(子羊)、フラックスシードフレーク、にんじん、ニュージーランド緑イ貝、骨(子羊)、かぼちゃ、ひまわり油、 ブロッコリー、乾燥昆布、リン酸二カリウム、ビタミン E、塩化ナトリウム、ミネラル類、プロティネイト亜鉛、プロティネイト鉄、酸化マグネシウム、セレン酵母、プロティネイト銅、プロティネイトマン ガン、ビタミン類、ビタミン B1、ベータカロチン、葉酸、ビタミンD3 【保証成分】 粗たん白質40.0%以上、粗脂肪38.0%以上、粗繊維2.5%以下、粗灰分10.0%以下、水分8.0%以下、オメガ3脂肪酸1.10%以上、オメガ6脂肪酸2.25%以上 【エネルギー】 515.0kcal/100g 【与え方】 ▼1日分の推奨給与量ガイド ●成犬:1kgあたり、フリーズドライ約8g(+3倍量の水) 例:体重5kgの場合 5×8g=40g(+水120ml) ※1回分の食事量は、1日に与える回数で割ります。 ●パピー 生後2ヶ月〜6ヶ月の場合 成犬の最大約2〜3倍まで 生後6ヶ月〜12ヶ月の場合 成犬の約1.5倍〜2倍 ※現在の体重を基に計算してください。 推奨給与量は、目安に過ぎません。個体差がありますので、愛犬の体重の増減や活動量を考慮して、必要に応じて給与量を調整してください。 妊娠期・授乳期の犬には、成犬の約2倍の量が必要です。また2種類以上のK9ナチュラルをローテーションで与えることもお勧めしています。
-
K9ナチュラル ラム&キングサーモン・フィースト 1.8kg
¥21,414
K9ラム&キングサーモン・フィースト ※2025/2月 製品リニューアルに伴い、パッケージデザイン・原材料・保証成分に変更がございました。 ニュージーランドを代表する家畜の、グラスフェッド・ラム(完全放牧で育つ子羊肉)と、ニュージーランド近海の清らかで栄養豊富な海で育つ、キングサーモンを贅沢に使用しています。 低コレステロールで、脂質代謝に不可欠なLカルニチンの豊富な「ラム」と、抗酸化力の強いアスタキサンチンや、抗炎症作用が期待されるオメガ 3 脂肪酸(EPA・ DHA)が豊富な「キングサーモン」のコラボレーションです。 【商品特長】 ・家畜・家禽の疫病ゼロの国、ニュージーランド産 ・本来肉食の犬の体に合わせ、肉類90%以上使用 ・特殊なフリーズドライ製法により、素材の栄養素や風味はそのまま ・穀類・イモ類・豆類、一切不使用 ・人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 ・子犬からシニア犬まで、全年齢・全犬種対応 ・食材はすべて人間食用を使用 ・AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア K9ナチュラルは、原材料の99%以上に自然食材を使用し、その栄養や風味を最大限に生かすため、原材料の加工・加熱を最小限に抑えた特殊なフリーズドライ製法を採用しています。そのため、原材料の収穫時期やサプライヤー(供給元)の違い、季節による家畜・家禽・魚の脂肪分の違い、気候による野菜・果物などの成分の違いなど、素材の特長がそのまま、粒に反映されるため、保証成分値の範囲内ではありますが、粒の形状や、硬さ、色や香りなど、違いがあります。また、一般的なドライフードのように、肉食動物である犬にとって不要な、穀類・イモ類・豆類などの、粘性の高いツナギや量増しとしての原材料を一切使用していないため、1粒1粒が柔らかく、簡単に、ほぐせるようになっています。 K9ナチュラルは、基本的な与え方として、本来の食事に近づけるために、生食の水分値に戻してから与えていただくフードですので、粉状になっているものはそのまま、粒状のものはくずしてから、水かぬるま湯(37℃以下)を加えると、短い時間で、戻ります。 ≪粒の形状について≫ フリーズドライ商品につきましては、穀類・イモ類・豆類などの、「つなぎ」を一切使用していないため、粒が柔らかく、製造ロットにより、あらかじめ細かくほぐれているものがございます。 お肉の性質上、チキンや魚を使用している種類は、粒が特に柔らかいため、その傾向が見受けられますが、品質には問題ございませんので、安心してご使用ください。 ※非常に粒が柔らかいため、粉末状のものが見られる場合がございますが、品質上は問題ございません。 【原材料】 子羊肉、鮭、グリーントライプ(子羊)、肺(子羊)、肝臓(子羊)、腎臓(子羊)、心臓(子羊)、フラックスシードフレーク、にんじん、ニュージーランド緑イ貝、骨(子羊)、かぼちゃ、ひまわり油、 ブロッコリー、乾燥昆布、リン酸二カリウム、ビタミン E、塩化ナトリウム、ミネラル類、プロティネイト亜鉛、プロティネイト鉄、酸化マグネシウム、セレン酵母、プロティネイト銅、プロティネイトマン ガン、ビタミン類、ビタミン B1、ベータカロチン、葉酸、ビタミンD3 【保証成分】 粗たん白質40.0%以上、粗脂肪38.0%以上、粗繊維2.5%以下、粗灰分10.0%以下、水分8.0%以下、オメガ3脂肪酸1.10%以上、オメガ6脂肪酸2.25%以上 【エネルギー】 515.0kcal/100g 【与え方】 ▼1日分の推奨給与量ガイド ●成犬:1kgあたり、フリーズドライ約8g(+3倍量の水) 例:体重5kgの場合 5×8g=40g(+水120ml) ※1回分の食事量は、1日に与える回数で割ります。 ●パピー 生後2ヶ月〜6ヶ月の場合 成犬の最大約2〜3倍まで 生後6ヶ月〜12ヶ月の場合 成犬の約1.5倍〜2倍 ※現在の体重を基に計算してください。 推奨給与量は、目安に過ぎません。個体差がありますので、愛犬の体重の増減や活動量を考慮して、必要に応じて給与量を調整してください。 妊娠期・授乳期の犬には、成犬の約2倍の量が必要です。また2種類以上のK9ナチュラルをローテーションで与えることもお勧めしています。
-
K9ナチュラル ラム・グリーントライプ 200g
¥4,792
愛犬が夢中になる、自然の栄養補助食。 K9ラム・グリーントライプ 放牧飼育のラムの胃袋100%。フリーズドライだから、 熱に弱い“酵素”や“乳酸菌”も、香りも味もそのまま。 愛犬のための“美味しくてお腹にやさしい”自然のサプリメント。 【商品特長】 ・家畜の疫病ゼロの国、ニュージーランドで育つ、健康な放牧飼育の子羊の胃袋100% ・イヌ科の動物に「必須の食材」と言われる“生のトライプ”を扱いやすくフリーズドライ加工 ・熱に弱い酵素や善玉菌(乳酸菌・酪酸菌)などお腹のケアに特化した栄養がそのまま ・人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 ・子犬からシニア犬まで、全年齢・全犬種対応 K9ナチュラルのラム・グリーントライプは、牧草のみを食べて育った、未洗浄の子羊の胃袋を100%使用し、その栄養や風味を最大限に生かすため、原材料の加工を最小限に抑え、人工着色料や香料なども一切使用せず製造しています。 そのため、子羊が食べた牧草の色や家畜の屠殺時期やサプライヤー(供給元)の違いなど、素材の特長が、そのまま粒に反映されるため、保証成分値の範囲内ではありますが、製造ロットにより、粒の色や香りに違いがございます。 また、一般的なドライフードのように、肉食動物である犬や猫にとって不要な、穀類・イモ類・豆類などの、粘性の高い、ツナギや量増しとしての原材料を一切、使用していないため、1粒1粒が柔らかく、簡単に、ほぐせるようになっています。 < 粒の形状 再変更に関するお知らせ > ≪ K9 Natural フリーズドライ ラム / ビーフ・グリーントライプ ≫の粒の形状につきまして、2021年7月下旬より、「大きな粒の形状」が適用された商品が入荷されておりましたが、このたび、皆様のお声を反映いたしまして、「ひと回り細い形状」に変更いたしました。製造工程や成分などに変更はございませんので、どうぞ、安心してご利用ください。 ※非常に粒が柔らかいため、粉末状のものが見られる場合がございますが、品質上は問題ございません。 【原材料】 子羊のグリーントライプ(胃袋)100% K9ナチュラルに使われる肉は全て、ニュージーランドの肥沃な大地で放牧されて育った健康な家畜だけを使っています。これらの肉類には、成長ホルモン剤、抗生物質、サプリメントなどは一切不使用。病気で死んだ家畜や衰弱した家畜、廃棄部分(ヒヅメ、尻尾、鼻など)も一切使用していません。 【与え方】 フードにトッピングして、3倍量の水(37℃以下)を加えて与えてください。 そのまま、おやつとして、また、崩してふりかけとして、与えることもできます。 給与量の目安 フード1食分に対し 小型犬の場合、2〜3粒程度。 中型犬の場合、3〜7粒程度。 大型犬の場合、7〜15粒程度。 個体差がありますので、様子を見ながら、調整してください。
-
K9ナチュラル ビーフ・グリーントライプ 250g
¥4,792
SOLD OUT
愛犬が夢中になる、自然の栄養補助食。 K9ビーフ・グリーントライプ 放牧飼育の牛の胃袋100%。フリーズドライだから、 熱に弱い“酵素”や“乳酸菌”も、香りも味もそのまま。 愛犬のための“美味しくてお腹にやさしい”自然のサプリメント。 【商品特長】 ・家畜の疫病ゼロの国、ニュージーランドで育つ、健康な放牧飼育の牛の胃袋100% ・イヌ科の動物に「必須の食材」と言われる“生のトライプ”を扱いやすくフリーズドライ加工 ・熱に弱い酵素や善玉菌(乳酸菌・酪酸菌)などお腹のケアに特化した栄養がそのまま ・人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 ・子犬からシニア犬まで、全年齢・全犬種対応 K9ナチュラルのビーフ・グリーントライプは、牧草のみを食べて育った、未洗浄の牛の胃袋を100%使用し、その栄養や風味を最大限に生かすため、原材料の加工を最小限に抑え、人工着色料や香料なども一切使用せず製造しています。 そのため、牛が食べた牧草の色や家畜の屠殺時期やサプライヤー(供給元)の違いなど、素材の特長が、そのまま粒に反映されるため、保証成分値の範囲内ではありますが、製造ロットにより、粒の色や香りに違いがございます。 また、一般的なドライフードのように、肉食動物である犬や猫にとって不要な、穀類・イモ類・豆類などの、粘性の高い、ツナギや量増しとしての原材料を一切、使用していないため、1粒1粒が柔らかく、簡単に、ほぐせるようになっています。 < 粒の形状 再変更に関するお知らせ > ≪ K9 Natural フリーズドライ ラム / ビーフ・グリーントライプ ≫の粒の形状につきまして、2021年7月下旬より、「大きな粒の形状」が適用された商品が入荷されておりましたが、このたび、皆様のお声を反映いたしまして、「ひと回り細い形状」に変更いたしました。製造工程や成分などに変更はございませんので、どうぞ、安心してご利用ください。 ※非常に粒が柔らかいため、粉末状のものが見られる場合がございますが、品質上は問題ございません。 【原材料】 牛のグリーントライプ(胃袋)100% K9ナチュラルに使われる肉は全て、ニュージーランドの肥沃な大地で放牧されて育った健康な家畜だけを使っています。これらの肉類には、成長ホルモン剤、抗生物質、サプリメントなどは一切不使用。病気で死んだ家畜や衰弱した家畜、廃棄部分(ヒヅメ、尻尾、鼻など)も一切使用していません。 【与え方】 フードにトッピングして、3倍量の水(37℃以下)を加えて与えてください。 そのまま、おやつとして、また、崩してふりかけとして、与えることもできます。 給与量の目安 フード1食分に対し 小型犬の場合、2〜3粒程度。 中型犬の場合、3〜7粒程度。 大型犬の場合、7〜15粒程度。 個体差がありますので、様子を見ながら、調整してください。
-
K9ナチュラル 猫 FL ラム・フィースト 320g
¥6,444
ヘルシーな「ラム肉」。 カラダを温めてくれます。 FLラム・フィースト ※2025/2月 製品リニューアルに伴い、パッケージデザイン・原材料・保証成分に変更がございました。既存商品在庫がなくなり次第、リニューアル後の商品となります。 脂肪を燃焼しやすくする“L-カルニチン”を多く含む「ラム肉」。 カラダを温めてくれるので、代謝などを高める効果も。 ラム本来の香りや味を、おいしく楽しめます。 ・家畜・家禽の疫病ゼロの国、ニュージーランド産 ・本肉食の猫の体に合わせ、肉類98%以上使用 ・特殊なフリーズドライ製法により、素材の栄養素や風味はそのまま ・穀類・イモ類・豆類、一切不使用 ・人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 ・子猫からシニア猫まで、全年齢・全猫種対応 ・食材はすべて人間食用を使用 ・AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア フィーラインナチュラルは、原材料の98%以上に自然食材を使用し、その栄養や風味を最大限に生かすため、原材料の加工・加熱を最小限に抑えた特殊なフリーズドライ製法を採用しています。そのため、原材料の収穫時期やサプライヤー(供給元)の違い、季節による家畜・家禽の脂肪分の違いなど、素材の特長がそのまま、粒に反映されるため、保証成分値の範囲内ではありますが、粒の形状や、硬さ、色や香りなど、違いがあります。また、一般的なドライフードのように、肉食動物である猫にとって不要な、穀類・イモ類・豆類などの、粘性の高いツナギや量増しとしての原材料を一切使用していないため、1粒1粒が柔らかく、簡単に、ほぐせるようになっています。フィーラインナチュラルは、基本的な与え方として、本来の食事に近づけるために、生食の水分値に戻してから与えていただくフードですので、粉状になっているものはそのまま、粒状のものはくずしてから、水かぬるま湯(37℃以下)を加えると、短い時間で、戻ります。 ≪粒の形状について≫ フリーズドライ商品につきましては、穀類・イモ類・豆類などの、「つなぎ」を一切使用していないため、粒が柔らかく、製造ロットにより、あらかじめ細かくほぐれているものがございます。品質には問題ございませんので、安心してご使用ください。 ※非常に粒が柔らかいため、粉末状のものが見られる場合がございますが、品質上は問題ございません。 【原材料】(リニューアル後) 子羊肉、グリーントライプ(子羊)、心臓(子羊)、肺(子羊)、肝臓(子羊)、腎臓(子羊)、ニュージーランド緑イ貝、骨(子羊)、ビタミン E、乾燥昆布、タウリン、フラックスシードフレーク、ホキ(白身魚)オイル、リン酸二カリウ ム、塩化コリン、塩化ナトリウム、ミネラル類、酸化マグネシウム、プロティネイト亜鉛、プロティネイト銅、プロティネイトマンガン、ビタミン類、ビタミン B1、ビタミンB6、葉酸、ビタミン D3 【保証成分】 粗たん白質42.0%以上、粗脂肪39.0%以上、粗繊維2.0%以下、粗灰分10.0%以下、水分8.0%以下、タウリン0.40%以上、オメガ3脂肪酸0.70%以上、オメガ6脂肪酸0.80%以上 【エネルギー】 524.5kcal/100g 【与え方】 ▼1日分の推奨給与量ガイド ●成猫:1kgあたり、フリーズドライ約8g(+3倍量の水) 例:体重5kgの場合 5×8g=40g(+水120ml) ※1回分の食事量は、1日に与える回数で割ります。 ●子猫 生後2ヶ月〜6ヶ月の場合 成猫の最大約2〜3倍まで 生後6ヶ月〜12ヶ月の場合 成猫の約1.5倍〜2倍 ※現在の体重を基に計算してください。 推奨給与量は、目安に過ぎません。個体差がありますので、愛猫の体重の増減や活動量を考慮して、必要に応じて給与量を調整してください。 妊娠期・授乳期の猫には、成猫の約2倍の量が必要です。
-
K9ナチュラル 猫 FL ビーフ・フィースト 320g
¥6,444
クセがない「牛肉」。カロリーをしっかり摂取。 FLビーフ・フィースト ※2025/2/6 製品リニューアルに伴い、パッケージデザイン・原材料・保証成分に変更がございました。 みんな大好き「牛肉」。カロリーをしっかり摂れるので、 エネルギーをたくさん消費するアクティブなコや、食が細いコにも。 血や筋肉をつくる動物性の鉄分も豊富です。 商品特長 ・本来肉食の猫の体に合わせ、肉類98%以上使用 ・特殊なフリーズドライ製法により、素材の栄養素や風味はそのまま ・穀類・イモ類・豆類、一切不使用 ・人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 ・子猫からシニア猫まで、全年齢・全猫種対応 ・食材はすべて人間食用を使用 ・AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア フィーラインナチュラルは、原材料の98%以上に自然食材を使用し、その栄養や風味を最大限に生かすため、原材料の加工・加熱を最小限に抑えた特殊なフリーズドライ製法を採用しています。そのため、原材料の収穫時期やサプライヤー(供給元)の違い、季節による家畜・家禽の脂肪分の違いなど、素材の特長がそのまま、粒に反映されるため、保証成分値の範囲内ではありますが、粒の形状や、硬さ、色や香りなど、違いがあります。また、一般的なドライフードのように、肉食動物である猫にとって不要な、穀類・イモ類・豆類などの、粘性の高いツナギや量増しとしての原材料を一切使用していないため、1粒1粒が柔らかく、簡単に、ほぐせるようになっています。フィーラインナチュラルは、基本的な与え方として、本来の食事に近づけるために、生食の水分値に戻してから与えていただくフードですので、粉状になっているものはそのまま、粒状のものはくずしてから、水かぬるま湯(37℃以下)を加えると、短い時間で、戻ります。 ≪粒の形状について≫ フリーズドライ商品につきましては、穀類・イモ類・豆類などの、「つなぎ」を一切使用していないため、粒が柔らかく、製造ロットにより、あらかじめ細かくほぐれているものがございます。品質には問題ございませんので、安心してご使用ください。 ※非常に粒が柔らかいため、粉末状のものが見られる場合がございますが、品質上は問題ございません。 【原材料】(リニューアル後) 牛肉、心臓(牛)、グリーントライプ(牛)、肺(牛)、腎臓(牛)、肝臓(牛)、ニュ ージーランド緑イ貝、ビタミンE、ひまわり油、乾燥昆布、タウリン、フラックスシードフレーク、ホキ(白身魚)オイル、リン酸二カリウム、塩化コリン、 塩化ナトリウム、ミネラル類、酸化マグネシウム、プロティネイト亜鉛、プロティネイト 銅、プロティネイトマンガン、ビタミン類、ビタミン B1、ビタミンB6、葉酸、ビタミン D3 【保証成分】 粗たん白質42.0%以上、粗脂肪37.0%以上、粗繊維2.0%以下、粗灰分10.0%以下、水分8.0%以下、タウリン0.40%以上、オメガ3脂肪酸0.50%以上、オメガ6脂肪酸0.80%以上 【エネルギー】 511.5kcal/100g 原産国 ニュージーランド 与え方 ▼1日分の推奨給与量ガイド ●成猫:1kgあたり、フリーズドライ約8g(+3倍量の水) 例:体重5kgの場合 5×8g=40g(+水120ml) ※1回分の食事量は、1日に与える回数で割ります。 ●子猫 生後2ヶ月〜6ヶ月の場合 成猫の最大約2〜3倍まで 生後6ヶ月〜12ヶ月の場合 成猫の約1.5倍〜2倍 ※現在の体重を基に計算してください。 推奨給与量は、目安に過ぎません。個体差がありますので、愛猫の体重の増減や活動量を考慮して、必要に応じて給与量を調整してください。 妊娠期・授乳期の猫には、成猫の約2倍の量が必要です。
-
K9ナチュラル 猫 FL チキン・フィースト 320g
¥6,444
SOLD OUT
※メーカー欠品中 食べやすい「鶏肉」。 タンパク質を効率よく。 FLチキン・フィースト ※2025/2月 製品リニューアルに伴い、パッケージデザイン・原材料・保証成分に変更がございました。既存商品在庫がなくなり次第、リニューアル後の商品となります。 脂肪分やカロリー控えめでタンパク質の吸収効率がいい「鶏肉」。 とても食べやすいので、まだ“生食”に慣れていないコにも。 のびのびした環境で、健やかに育った鶏のお肉です。 商品特長 ・家畜・家禽の疫病ゼロの国、ニュージーランド産 ・本来肉食の猫の体に合わせ、肉類98%以上使用 ・特殊なフリーズドライ製法により、素材の栄養素や風味はそのまま ・穀類・イモ類・豆類、一切不使用 ・人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 ・子猫からシニア猫まで、全年齢・全猫種対応 ・食材はすべて人間食用を使用 ・AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア フィーラインナチュラルは、原材料の98%以上に自然食材を使用し、その栄養や風味を最大限に生かすため、原材料の加工・加熱を最小限に抑えた特殊なフリーズドライ製法を採用しています。そのため、原材料の収穫時期やサプライヤー(供給元)の違い、季節による家畜・家禽の脂肪分の違いなど、素材の特長がそのまま、粒に反映されるため、保証成分値の範囲内ではありますが、粒の形状や、硬さ、色や香りなど、違いがあります。また、一般的なドライフードのように、肉食動物である猫にとって不要な、穀類・イモ類・豆類などの、粘性の高いツナギや量増しとしての原材料を一切使用していないため、1粒1粒が柔らかく、簡単に、ほぐせるようになっています。フィーラインナチュラルは、基本的な与え方として、本来の食事に近づけるために、生食の水分値に戻してから与えていただくフードですので、粉状になっているものはそのまま、粒状のものはくずしてから、水かぬるま湯(37℃以下)を加えると、短い時間で、戻ります。 ≪粒の形状について≫ フリーズドライ商品につきましては、穀類・イモ類・豆類などの、「つなぎ」を一切使用していないため、粒が柔らかく、製造ロットにより、あらかじめ細かくほぐれているものがございます。品質には問題ございませんので、安心してご使用ください。 ※非常に粒が柔らかいため、粉末状のものが見られる場合がございますが、品質上は問題ございません。 【原材料】(リニューアル後) 鶏肉、肝臓(鶏)、ニュージーランド緑イ貝、ホキ(白身魚)オイル、ビタミンE、乾燥昆布、タウリン、フラックスシードフレーク、塩化コリン、塩化ナトリウム、ミネラル類、酸化マグネシウム、プロティネイト亜鉛、プロ ティネイト銅、プロティネイトマンガン、ビタミン類、ビタミン B1、ビタミンB6、葉酸、ビタミン D3 【保証成分】 粗たん白質48.0%以上、粗脂肪26.0%以上、粗繊維2.0%以下、粗灰分10.0%以下、水分8.0%以下、タウリン0.50%以上、オメガ3脂肪酸0.30%以上、オメガ6脂肪酸3.50%以上 【エネルギー】 466.5kcal/100g 【与え方】 ▼1日分の推奨給与量ガイド ●成猫:1kgあたり、フリーズドライ約8g(+3倍量の水) 例:体重5kgの場合 5×8g=40g(+水120ml) ※1回分の食事量は、1日に与える回数で割ります。 ●子猫 生後2ヶ月〜6ヶ月の場合 成猫の最大約2〜3倍まで 生後6ヶ月〜12ヶ月の場合 成猫の約1.5倍〜2倍 ※現在の体重を基に計算してください。 推奨給与量は、目安に過ぎません。個体差がありますので、愛猫の体重の増減や活動量を考慮して、必要に応じて給与量を調整してください。 妊娠期・授乳期の猫には、成猫の約2倍の量が必要です。
-
K9ナチュラル 猫 FL チキン&ラム・フィースト 320g
¥6,444
SOLD OUT
ヘルシーな「ラム肉」と、 「鶏肉」を一緒に。 FLチキン&ラム・フィースト ※2025/2月 製品リニューアルに伴い、パッケージデザイン・原材料・保証成分に変更がございました。既存商品在庫がなくなり次第、リニューアル後の商品となります。 「ラム肉」は脂肪燃焼を促進する“L-カルニチン”を多く含んでいます。 「鶏肉」はタンパク質の吸収効率が良く食べやすい。 両方のいいところを、おいしくいただきましょう。 商品特長 ・家畜・家禽の疫病ゼロの国、ニュージーランド産 ・本来肉食の猫の体に合わせ、肉類99%以上使用 ・特殊なフリーズドライ製法により、素材の栄養素や風味はそのまま ・穀類・イモ類・豆類、一切不使用 ・人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 ・子猫からシニア猫まで、全年齢・全猫種対応 ・食材はすべて人間食用を使用 ・AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア フィーラインナチュラルは、原材料の99%以上に自然食材を使用し、その栄養や風味を最大限に生かすため、原材料の加工・加熱を最小限に抑えた特殊なフリーズドライ製法を採用しています。そのため、原材料の収穫時期やサプライヤー(供給元)の違い、季節による家畜・家禽の脂肪分の違いなど、素材の特長がそのまま、粒に反映されるため、保証成分値の範囲内ではありますが、粒の形状や、硬さ、色や香りなど、違いがあります。また、一般的なドライフードのように、肉食動物である猫にとって不要な、穀類・イモ類・豆類などの、粘性の高いツナギや量増しとしての原材料を一切使用していないため、1粒1粒が柔らかく、簡単に、ほぐせるようになっています。フィーラインナチュラルは、基本的な与え方として、本来の食事に近づけるために、生食の水分値に戻してから与えていただくフードですので、粉状になっているものはそのまま、粒状のものはくずしてから、水かぬるま湯(37℃以下)を加えると、短い時間で、戻ります。 ≪粒の形状について≫ フリーズドライ商品につきましては、穀類・イモ類・豆類などの、「つなぎ」を一切使用していないため、粒が柔らかく、製造ロットにより、あらかじめ細かくほぐれているものがございます。 お肉の性質上、チキンや魚を使用している種類は、粒が特に柔らかいため、その傾向が見受けられますが、品質には問題ございませんので、安心してご使用ください。 ※非常に粒が柔らかいため、粉末状のものが見られる場合がございますが、品質上は問題ございません。 【原材料】(リニューアル後) 鶏肉、子羊肉、心臓(子羊)、肝臓(子羊)、肺(子羊)、腎臓(子羊)、ニュージーランド緑イ貝、ビタミンE、乾燥昆布、タウリン、フラックスシードフレーク、リン酸二カリウム、塩化コリン、塩化ナトリウム、ミネラル類、酸化マグネシウム、プロティネイト亜鉛、プロティネイト銅、プロティネイトマンガン、ビタミン類、ビタミンB1、ビタミンB6、葉酸、ビタミンD3 【保証成分】 粗たん白質48.0%以上、粗脂肪31.0%以上、粗繊維2.0%以下、粗灰分10.0%以下、水分8.0%以下、タウリン0.50%以上、オメガ3脂肪酸0.50%以上、オメガ6脂肪酸1.30%以上 【エネルギー】 487.0kcal/100g K9ナチュラルに使われる肉は全て、ニュージーランドの肥沃な大地で放牧されて育った健康な家畜やケージ・フリー(平飼い)の鶏だけを使っています。これらの肉類には、成長ホルモン剤、抗生物質などは不使用。病気で死んだ家畜や衰弱した家畜、廃棄部分(ヒヅメ、尻尾、鼻など)も一切使用していません。 与え方 ▼1日分の推奨給与量ガイド ●成猫:1kgあたり、フリーズドライ約8g(+3倍量の水) 例:体重5kgの場合 5×8g=40g(+水120ml) ※1回分の食事量は、1日に与える回数で割ります。 ●子猫 生後2ヶ月〜6ヶ月の場合 成猫の最大約2〜3倍まで 生後6ヶ月〜12ヶ月の場合 成猫の約1.5倍〜2倍 ※ 現在の体重を基に計算してください。 推奨給与量は、目安に過ぎません。個体差がありますので、愛猫の体重の増減や活動量を考慮して、必要に応じて給与量を調整してください。 妊娠期・授乳期の猫には、成猫の約2倍の量が必要です。
-
K9ナチュラル 猫 FL ラム&キングサーモン・フィースト 320g
¥6,444
ヘルシーな「ラム」と、 アンチエイジングの「サーモン」。 FLラム&キングサーモン・フィースト ※2025/2/6 製品リニューアルに伴い、パッケージデザイン・原材料・保証成分に変更がございました。既存在庫がなくなり次第順次リニューアル後の商品に変更となり、商品詳細も更新してまいります。 低コレステロールでヘルシーな「ラム」と抗酸化作用のアスタキサンチンや、オメガ3(EPA・DHA)が豊富な「サーモン」。 ニュージーランドを代表する“山と海の恵み”が詰まっています。 商品特長 ・家畜・家禽の疫病ゼロの国、ニュージーランド産 ・本来肉食の猫の体に合わせ、肉類99%以上使用 ・特殊なフリーズドライ製法により、素材の栄養素や風味はそのまま ・穀類・イモ類・豆類、一切不使用 ・人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 ・子猫からシニア猫まで、全年齢・全猫種対応 ・食材はすべて人間食用を使用 ・AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア フィーラインナチュラルは、原材料の99%以上に自然食材を使用し、その栄養や風味を最大限に生かすため、原材料の加工・加熱を最小限に抑えた特殊なフリーズドライ製法を採用しています。そのため、原材料の収穫時期やサプライヤー(供給元)の違い、季節による家畜・家禽・魚の脂肪分の違いなど、素材の特長がそのまま、粒に反映されるため、保証成分値の範囲内ではありますが、粒の形状や、硬さ、色や香りなど、違いがあります。また、一般的なドライフードのように、肉食動物である猫にとって不要な、穀類・イモ類・豆類などの、粘性の高いツナギや量増しとしての原材料を一切使用していないため、1粒1粒が柔らかく、簡単に、ほぐせるようになっています。フィーラインナチュラルは、基本的な与え方として、本来の食事に近づけるために、生食の水分値に戻してから与えていただくフードですので、粉状になっているものはそのまま、粒状のものはくずしてから、水かぬるま湯(37℃以下)を加えると、短い時間で、戻ります。 ≪粒の形状について≫ フリーズドライ商品につきましては、穀類・イモ類・豆類などの、「つなぎ」を一切使用していないため、粒が柔らかく、製造ロットにより、あらかじめ細かくほぐれているものがございます。 お肉の性質上、チキンや魚を使用している種類は、粒が特に柔らかいため、その傾向が見受けられますが、品質には問題ございませんので、安心してご使用ください。 ※非常に粒が柔らかいため、粉末状のものが見られる場合がございますが、品質上は問題ございません。 【原材料】(リニューアル後) 子羊肉、グリーントライプ(子羊)、肺(子羊)、鮭、肝臓(子羊)、腎臓(子羊)、心臓(子羊)、骨(子羊)、ニュージーランド緑イ貝、ビタミンE、乾燥昆布、タウリン、フラックスシードフレーク、リン酸二カリウム、塩化コリン、塩化ナトリウム、ミネラル類、酸化マグネシウム、プロティネイト亜鉛、プロティネイト銅、プロティネイトマンガン、ビタミン類、ビタミンB1、ビタミンB6、葉酸、ビタミンD3 【保証成分】 粗たん白質45.0%以上、粗脂肪36.0%以上、粗繊維2.0%以下、粗灰分10.0%以下、水分8.0%以下、タウリン0.50%以上、オメガ3脂肪酸1.00%以上、オメガ6脂肪酸1.30%以上 【エネルギー】 512kcal/100g 【与え方】 ▼1日分の推奨給与量ガイド ●成猫:1kgあたり、フリーズドライ約8g(+3倍量の水) 例:体重5kgの場合 5×8g=40g(+水120ml) ※1回分の食事量は、1日に与える回数で割ります。 ●子猫 生後2ヶ月〜6ヶ月の場合 成猫の最大約2〜3倍まで 生後6か月〜12か月の場合 成猫の役1,5倍〜2倍 ※現在の体重を基に計算してください。 推奨給与量は、目安に過ぎません。個体差がありますので、愛猫の体重の増減や活動量を考慮して、必要に応じて給与量を調整してください。 妊娠期・授乳期の猫には、成猫の約2倍の量が必要です。
-
K9ナチュラル 猫 FL ビーフ&ホキ・フィースト 320g
¥6,444
オメガ3が豊富な「ビーフ」と、クセのない「ホキ」。 FLビーフ&ホキ・フィースト ※2025/2月 製品リニューアルに伴い、パッケージデザイン・原材料・保証成分に変更がございました。既存商品在庫がなくなり次第、リニューアル後の商品となります。 ご迷惑をお掛けいたしまして、誠に申し訳ございませんが、 入荷まで、今しばらくお待ちくださいませ。 ミネラルやオメガ3(EPA・DHA)が豊富な、自然放牧で育つ「ビーフ」とクセがなく上品な味で人気の、タラ目の白身魚「ホキ」。高い嗜好性と、豊富な栄養のコラボレーションです。 FLビーフ&ホキ・フィースト キャットフード 商品特長 ・家畜・家禽の疫病ゼロの国、ニュージーランド産 ・本来肉食の猫の体に合わせ、肉類99%以上使用 ・特殊なフリーズドライ製法により、素材の栄養素や風味はそのまま ・穀類・イモ類・豆類、一切不使用 ・人工保存料・人工着色料・人工香料、一切不使用 ・子猫からシニア猫まで、全年齢・全猫種対応 ・食材はすべて人間食用を使用 ・AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア フィーラインナチュラルは、原材料の99%以上に自然食材を使用し、その栄養や風味を最大限に生かすため、原材料の加工・加熱を最小限に抑えた特殊なフリーズドライ製法を採用しています。そのため、原材料の収穫時期やサプライヤー(供給元)の違い、季節による家畜・家禽・魚の脂肪分の違いなど、素材の特長がそのまま、粒に反映されるため、保証成分値の範囲内ではありますが、粒の形状や、硬さ、色や香りなど、違いがあります。また、一般的なドライフードのように、肉食動物である猫にとって不要な、穀類・イモ類・豆類などの、粘性の高いツナギや量増しとしての原材料を一切使用していないため、1粒1粒が柔らかく、簡単に、ほぐせるようになっています。フィーラインナチュラルは、基本的な与え方として、本来の食事に近づけるために、生食の水分値に戻してから与えていただくフードですので、粉状になっているものはそのまま、粒状のものはくずしてから、水かぬるま湯(37℃以下)を加えると、短い時間で、戻ります。 ≪粒の形状について≫ フリーズドライ商品につきましては、穀類・イモ類・豆類などの、「つなぎ」を一切使用していないため、粒が柔らかく、製造ロットにより、あらかじめ細かくほぐれているものがございます。 お肉の性質上、チキンや魚を使用している種類は、粒が特に柔らかいため、その傾向が見受けられますが、品質には問題ございませんので、安心してご使用ください。 ※非常に粒が柔らかいため、粉末状のものが見られる場合がございますが、品質上は問題ございません。 【原材料】(リニューアル後) 牛肉、心臓(牛)、白身魚(ホキ)、グリーントライプ(牛)、腎臓(牛)、肝臓(牛)、肺(牛)、ニュージーランド緑イ貝、ビタミンE、ひまわり油、乾燥昆布、タウリン、フラックスシードフレーク、リン酸二カリウム、塩化コリン、塩化ナトリウム、ミネラル類、酸化マグネシウム、プロティネイト亜鉛、プロティネイト銅、プロティネイトマンガン、ビタミン類、ビタミンB1、ビタミンB6、葉酸、ビタミンD3 【保証成分】 粗たん白質47.0%以上、粗脂肪34.0%以上、粗繊維2.0%以下、粗灰分10.0%以下、水分8.0%以下、タウリン0.40%以上、オメガ3脂肪酸0.50%以上、オメガ6脂肪酸2.40%以上 【エネルギー】 503.5kcal/100g 【与え方】 ▼1日分の推奨給与量ガイド ●成猫:1kgあたり、フリーズドライ約8g(+3倍量の水) 例:体重5kgの場合 5×8g=40g(+水120ml) ※1回分の食事量は、1日に与える回数で割ります。 ●子猫 生後2ヶ月〜6ヶ月の場合 成猫の最大約2〜3倍まで 生後6ヶ月〜12ヶ月の場合 成猫の約1.5倍〜2倍 ※現在の体重を基に計算してください。 推奨給与量は、目安に過ぎません。個体差がありますので、愛猫の体重の増減や活動量を考慮して、必要に応じて給与量を調整してください。 妊娠期・授乳期の猫には、成猫の約2倍の量が必要です。また2種類以上のフィーラインナチュラルをローテーションで与えることもお勧めしています。